笠置山の紅葉① 2022年12月2日 WRITER nakakei この記事を書いている人 - WRITER - nakakei 赤血谷の紅葉です。元弘の乱でたくさんの血が流れた・・ということで名づけられた・という言い伝えがあります。 なんとも神秘な場所です この記事を書いている人 - WRITER - nakakei 前の記事 -Prev- 綺麗に紅葉!! 次の記事 -Next- 遅くなりましたが、おめでとうございます。まだ松の内(1月15日まで)なのでお許しを・・ 関連記事 - Related Posts - 彼岸花(曼殊沙華)どんな気候の変化にも耐え、必ず時期が来れば咲きます。私のところでは春と秋のお彼岸に必ず咲いています。 ミズヒキ・・祝い袋の水引きです 花言葉は「感謝の気持ち」「喜び」 秋の七草の一つ・・くずの花小さくてやっと見つけました。大きな葉っぱの中に小さな可愛い花です。 金のなる木差し芽中・・乞うご期待! 最新記事 - New Posts - 何年ぶりだろうかこの雪景色、道路も積もって危ないです。 遅くなりましたが、おめでとうございます。まだ松の内(1月15日まで)なのでお許しを・・ 笠置山の紅葉① 綺麗に紅葉!! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。